コンテンツへスキップ

一軍ルアー列伝

Bass fishig lures in my tackle box

カテゴリー: 一軍ルアー列伝

TC-JIG/Football

ラバージグは、ジグヘッドにラバーが付いているといった、非常にシンプルな[…]

続きを読む …

RC2.5

ラッキークラフトのRCシリーズは、あのリック・クランが監修を務め、アメ[…]

続きを読む …

ズーム・リザード

ワシントン州からオレゴン州にまたがり流れるコロンビアリバーで行われたB[…]

続きを読む …

ジャンボグラブ

ゲーリーヤマモトの6インチシングルテールグラブ。通称ジャンボグラブ。こ[…]

続きを読む …

ロングA 15A

ボーマーといえば、モデルAを筆頭にAシリーズを輩出したアメリカを代表す[…]

続きを読む …

ベビーシャッド75F

ベビーシャッドといえば、発売当時に一世を風靡したルアー。野池のベイトを[…]

続きを読む …
  • お問い合わせ

Categories

  • 一軍ルアー列伝
  • マイサイズ・バッシング(釣行記)
    • 青野ダムの釣果
  • ルアー断義
    • スピナーベイト
    • バズベイト
  • バス釣り公論

ブログ主の著書

タグ

スピナーベイト バズベイト メタルジグ ラバージグ 冬 初夏 夏 春 晩秋 秋

最近の投稿

  • 【青野ダム】苦悩の末の50cm マッドペッパー炸裂
  • 【青野ダム】アフターの48cm
  • 【青野ダム】GWのプリスポーン
  • 【青野ダム】冬のメタル/32cmと逃したサカナ
  • 【青野ダム】時合い釣り 50アップ×2本&40アップ×3本

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Oblique by Themeisle.
  • お問い合わせ